北風小僧の本で得た得する知識

日々の日常体験を元に記事を書いて行こうと思います。読書レビューも更新していきます!

文章書かないと馬鹿になるよって話

思考がまとまらない 何となく漫然と過ごす スピード感がなくなる 考えることをやめる レベルアップできない インプット力が落ちる まとめ ここ最近文章を書いてない日々が続いてましたので、あえてこのタイトルで書いていきます。 文章書かないとばかになる…

イナズマロックフェスでパワーをもらえた。

イナズマロックフェスへ初参戦。 今年ことはと初めて行けた滋賀でのフェス。 滋賀で生まれ育ったのにこれまで一回もいけなかったことを後悔した。 でも今回参加できたからOK。 だが天候は雨。 何とか曇りになってくれと祈ったが、そこまで神様はみんなに優し…

会いたい人に会

この4連休は大学の友達に会って、懐かしさを感じた。 会わへんかったら合わへんでそこまでさみしさはないんやけど、久々に会うとなつかしさがあっていいよなって思う。 大学生活何回振り返っても充実してたなって。 やっぱりこういう思いでっていつまでたっ…

競争社会という荒波の中で戦い続ける不安

頑張り続けるのは本当に難しい 終わりなき戦いをしているあなたへ 目的なき航海 周囲の人間がすべて 怖いけど選ぶしかないんだ 頑張り続けるのは本当に難しい 皆さんは日ごろから努力されていることはありますでしょうか。 私は毎日目標を立てて勉強をする時…

声を届けるための声の作り方

声は人間生活の中で、一番使うところの一つといっても過言ではありません。 相手と感情を共有するとき、自分の意思を伝えるときに必要になるのが「声」です。 だからこそ見くびってはいけません。 声は想像以上に人の印象を決めるのです。 そんな印象を左右…

人生を最大限に活かす!

タイトル: 時間管理のコツ: 必要時間、受動時間、能動時間のバランスを整えよう イントロ:こんにちは皆さん!忙しい日々の中で、時間を効果的に使うことは大切なスキルですよね。今回は、時間管理のコツとして「必要時間」「受動時間」「能動時間」の3つの要…

日本の音楽業界のこれから

日本の音楽業界は衰退産業といわれている。 昔は誰もがCDを買って、テレビにかじりついて音楽番組を見ていた。 しかし、現代において音楽は無料で簡単に聞けるものとなった。 ネットの登場が音楽業界のビジネスモデルを変革したのである。 ネットが普及した…

3人集まれば文殊の知恵は本当?

今日紹介していく本はバカと無知というタイトルの本です。 著者は橘玲さん。 彼の本は切れ味鋭くて読んでいると人によっては嫌悪感すら感じるかも。 それほど切れ味鋭く、本質に切り込んできており、時には目をふさぎたくなるような現実すらも突きつけてくる…

【正欲】まっとうな人とは何か?

今回紹介する本は本屋大賞にもノミネートされた性欲という本です。 タイトルはなかなか刺激的なものでありながらその本当の意味は分からずに手に取りました。 というより今回はオーディオブックで聞きました。 欲望とは均質的で誰もがある程度同じものを持っ…

【東京貧困女子】格差が広げる現代においていかに社会を修正できるか

深く暗い闇の中、社会に憤りを感じ、未来に希望もなくただ刹那的に生きる選択を強いられている彼女たちを生んでしまったのは誰か。 社会には目をそむけたくなるほど残酷な事実がこれでもかというほど存在している。 その社会の闇の部分に目を向けずに安全地…

(

真の人間関係の構築について

こんばんわ! お久しぶりです。 久々にフリーでの記事を書いていきます。 今回のテーマは「人間関係」 皆さんは普段人間関係で悩むことは多いですか? 意外と人の悩みって人間関係が8割以上なんです。 それは、どれだけ偉い人であっても、どれだけメンタルが…

人間が人工知能に追い越された。。

仕事での失敗は、成長のチャンスであり、以下のようなステップを踏んで対処することが重要です。 自己反省する:失敗が起きた原因を把握し、自分自身の行動やミスを認識することが大切です。 解決策を考える:失敗から学ぶことができるものを探し、今後同じ…

仕組化することの強み

仕組化とは 皆さんは日常の中で自信をもって仕組化できている!といえるものはどのくらいありますでしょうか。 ほとんどの人が「そんなものはありません」といったような解答だと思います。 それもそのはずです。 仕組化というのは、案外高度なスキルなので…

生に向き合うということ

ある本との出会い 何気なく面白い本はないかとネットで調べていたら、「それでも僕は持っている」というタイトルの本に出会った。 特に表紙に惹かれたわけではないが、見ていくと自分と同い年で闘病生活中ということもあったので、何となくショッピングカー…

そしてバトンは渡された 感想【誰かから役割を求めている】

本日レビューしていく作品はこちら。 そして、バトンは渡された (文春文庫) [ 瀬尾 まいこ ]価格: 814 円楽天で詳細を見る そしてバトンは渡されたという作品です。 あらすじはこちら。 第16回本屋大賞を受賞した瀬尾まいこの同名ベストセラー小説を、永野…

老いること

老いること 基本的に人間は長く元気に若々しく、美しくあり続けたいと考えるものです。 若だというのがそのまま価値になり、何も成し遂げていないのに若いだけでちやほやされる期間がどんな人でもある一定期間存在します。 しかし、国によって若さに対する考…

3000円の使い方【レビュー】 ~コスパ良く生きたい人~

費用対効果 コスパよく生きたい人 結婚のコスパ 家族を持つことのコスパ 自由が制限される それでもなお。 未知の世界へ 人生にコスパを考えない。 今日は3000円の使いかたという原田ひ香さんのレビューをしていきたいと思います。 本スキの人なら、書店など…

言葉にするということ

かなり久しぶりの更新となってしまいました。 文章を書くということをずっとやっていたのですが、こちらでの更新は久しぶりになります。 何故今回更新しようかと思ったかというと、言葉にすることの大切さを改めて感じたからです。 普段自分の頭の中で何とな…

伝わる文章とそうでない文章の違いは文才ではなく技術だった話

東大作文という本に出会いました。 今までは基礎的なまとめ本を中心に読み込んでいましたが、この本はその先もう一歩踏み込んだ内容で納得感がありました。 内容も申し分ないので買って間違いないと思います。 ぜひ一度読んで見てください! View this post …

5月病を打ちのめせ【やる気が出ないときのモチベーションアップ方法】

5月の代名詞「5月病」 皆さんお久しぶりです。 いかがお過ごしでしょうか。 私はなんとか5月病にもかからず忙しい毎日を過ごしています。 この時期にめんどくさくなってくる気持ちわかります。 私だって時には何もしたくない日が1日や2日あります。 そんなあ…

腸内細菌を最適にし、パフォーマンスの飛躍的アップさせる方法

体野調子がなかなか優れず、困っているが解決策が見当たらず、困っていると言う人は少なくないのではないでしょうか。 実はその体の不調は町内環境によるものかも知れません。 今回はその腸内環境を整える方法を紹介していきます。 腸内細菌と仲良くする 抗…

homeless

一言で言うと斬新な映画だった。 今まで見たことないような、独特のドキュメンタリーだった。 その理由はまず主人公がホームレスと言う異質な存在だったからだ。 この主人公はホームレスといっても、普段の生活は一般の人と変わらず、働いてもいる。 ホーム…

ビジネスで必要なこと【ユダヤの商法】

女と口を狙え! 次に口だ。 【感想】 世界経済を動かしているともいわれているユダヤ人。 彼らは2000年もの間迫害を受け続けていたのにも関わらず、すべての分野において非常に優秀な成果を収めている。 彼らは、緻密な計算により、合理的に、そして論理的に…

交渉を優位に運ぶためのポイント

交渉とは対立ではなく、対等だ ここでワンポイントアドバイス 難攻不落を落としに行くのは漫画の主人公だけ。まずは雑魚キャラから倒していく。 社長から攻めるのは、本当に効率的? 北風小僧の感想 誰しも交渉の場を持つことからは逃れられないと思います。…

思考の解像度を上げるためのメモ力【メモの魔力 感想】

記憶のためのメモではなく、思考のためのメモ 自分との約束のため やることを書き出して夢をかなえた人 北風小僧の感想 今更ながらメモの力に感動したので、今回はメモすることの重要性を中心にお話していきたいと思います。 私自身、2019年度ベストセラーの…

人脈の被らないネットワークを手に入れろ【君に友達はいらない】

皆さん友達作りをするとき何をかんがえますか? 一番最初に出てきそうなのは、同じ価値観を持った人間というものが出てきそうです。 一見、合理的に見えそうでも実際はそうでもなく、本当に役に立つ、自分の思考を1UPさせてくれるのは弱いつながりであるこ…

市場価値の高め方

この記事の目次 市場価値の高め3つの方法 ①業界で人気が1番格差のある職種を2つ経験する 王道の職種で一定の成果を収める 横にスライド 業界で1番困っている業界へ異動 ②3年に1度自分の仕事を意図的に変化させる 基本的に3年で職種の専門家として、キャリ…

土日の有意義な過ごし方3選 〜新たな自分を手に入れよう〜

土日は皆様どのように過ごされていますでしょうか。 土日の過ごし方によって人生の充実度は大きく変わってくると私は思っています。 そんな土日の生活をいかに充実したものになるかということを私なりに考えてみました。 ここで行充実させると言う意味は、短…

食べて、祈って、恋をして 【悩みが多くてどうしていいかわからない時に見てほしい作品】

今回紹介する映画は食べて、祈って、恋をして! 食べて、祈って、恋をして (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この作品は、自分の人生に悩む女性がキャリアを投げ打って、イタリア、インド、バリで新たな価値観、等身大の自分を探求すると…