北風小僧の本で得た得する知識

日々の日常体験を元に記事を書いて行こうと思います。読書レビューも更新していきます!

自分の能力を引き上げる3つの思考法

こんばんは、お久しぶりです。 今日は久しぶりにブログを書いていきたいと思います。 今日書いていく内容は、タイトルにもある通り自分の能力を引き上げる3つの思考法に関してです。 まず、人は思考によって大きく未来を変えることができます。 同じ事象であ…

ミッドナイト・イン・パリ『未来を作るのは過去ではない。今ということを考えよう』

誰しも自分が今生きてる時代に不満を持っているのではないだろうか そんなふうに感じさせてくれる作品だった。 ミッドナイト・イン・パリ(字幕版) 発売日: 2016/05/18 メディア: Prime Video あらすじ 簡単にこの物語のあらすじを説明させていただきます。 …

機嫌かいいか悪いか 決めるのはあなた自身

あなたの周りには、いつも危険の人が多いですか? それともいつも不機嫌な人が多いですか? どっちの答えを出した人でも、機嫌のいい人が多い方が良いに決まってますよね。 なぜならば、自分の気分は相手に伝染するからです。 自分が機嫌が良ければ、相手にも…

誰かを救えるような文章を書く、想いを書く

今日からまた少しずつ書いていこうかと思います。 ブログのテーマをいろいろ考えていました。 自分のやりたいこと、みんなが求めるもの、いろんな考えが頭に浮かび自分は本当は何がしたいのかということに最終的に焦点を絞ってきました。 考えた結果、自分が…

譲れないもの

捨てるべきものを守るべきもの 自分の中でこれだけは譲れないと思う事は、今後長い人生を生きていく中で最重要だと思います。 この境界線をしっかりひけてない人は本当の自分を見せない、虚構の人生を歩んでしまいます。 本当にここだけは譲れないそんな信念…

幸福感を得るためには今に目を向けよう

あなたはどれだけ今を生きているだろうか。 私たちは物質的に恵まれすぎている時代に生まれてきて、その欲求はとどまることを知らない。 いくら手に入れても満足できない私たちはどこへ向かっているんだろうか。 ものを手にすることで何を得られるのだろうか…

変化の季節

そろそろ別れの季節もなってきましたね 4月が近づくといろんな人事異動があるかもしれません。 私自身今日新な担当変更をつけられました。 今まで自分がどれだけやりやすい環境にいたか改めて再確認しながらも、新たな仕事に取り組めると言う前向きな気持ち…

冷静な対応を

毎日ブログを続けようと思ったけど、無理そうなのでこれから暫くは雑記帳として運用していきたいと思います。 今日の気づき 今日仕事で上の人が少しいらっとするような言い方をしてきて、少しイライラしてしまった。 その時にも毎日瞑想を習慣化して、心を落…

記憶力の高め方 【最強の勉強法】

記憶力の高め方に関して、今日の記事は書いていきたいとおもいます。 覚えたいことがある。試験や入試、テストが控えており、効果的に勉強をする必要がある。 そういった人は多いのではないでしょうか。 そういった人たちのためにこの本で読んだ効果的な勉強…

個性を奪われる4つの本当の要因

個性を奪われる4つの本当の要因がここにあります。 人は誰しも自分らしく生きたいと思っている反面、その自分らしさを失いながら生きているひとが大半なのではないでしょうか。 もしくは、「自分らしさ」とは何か考えることをやめてしまった人も中にはいない…

論理力トレーニング ―基本の考え方―

人を動かすには様々な能力が必要です。 私自身もこれまで多くの人と関わる機会があり、そのたびにどうすれば相手にうまく自分の要件を伝え、動いてもらえるか。 そんなことを日ごろから考えていました。 相手を動かすためには、様々な要因が複雑に絡まってお…

ついに明日!

明日はトイック本番! なのに友人に誘われご飯に行ってしまった💦 どんな時でも自己管理ができる強い自分意思が欲しい それでは今日はおやすみなさい

悲観は気分で、楽観は意思である

人生とは何か。 時たまそんなことを考えます。 いろんな人の話やいろんな本を読んで、自分は何をしたいのか何のために生きているのか、そんなことについてたまに考えることがあります。 もちろん、私も偉大な成功者なのに成功したいですし、莫大な富を気づき…

自分で知ることの大切さ  確定申告について考えてみた

今日は自分の資産について考えていきたいと思います。 年末に入り、年末調整の手続きをされている方も多いのではないでしょうか。 私の会社では、ありがたいことにほとんど会社が手続きをしてくれています。 私は確定申告をするときは自分の画面を開き、内容…

勉強を邪魔する2つの魔物

今日は特に自分としても角度がないので短めにいきたいと思います。 勉強の習慣って一長一短で身に付くものでは無いですよね。 僕自身も勉強の習慣をつけようとして1年半が過ぎました。 少しずつ勉強するようになってきましたがまだ波があって、安定した習慣…

ふと思い立ち鶴舞の蕎麦屋さんに行きました【春風荘】

久々にグルメ更新です! 今日はお蕎麦屋さんに行ってきました! なぜ急に蕎麦屋さんに行ったかというと、テラスハウスを見てシンプルに美味しそうと思ったからです。(めちゃ単純) 蕎麦屋さんっていっぱいあるけど、わざわざ調べこんで行ったことないなって…

長時間集中力を持続できる方法としてはいけない休憩法

こんにちは! 昨日、おとといと記事を書くことをサボってしまったので、今日は朝から書いていこうかと思います。 今日書く内容としては、より集中して勉強を行うかについてです。 私自身、来週TOEICの試験を控えています。 (ネットしてる暇があったら勉強し…

クリエィティブな毎日を過ごしませんか?

あなたは最もクリエイティブな毎日を過ごすために何か1つ取り組んでいる事はありませんか。 より良い人生を過ごすためには毎日の良い習慣が欠かせません。 その良い習慣を手に入れるためには何が必要なのか、自分で試行錯誤を繰り返し考え続けることが大事で…

奪われた時間を取り戻す

あなたは自分だけのメルアド持っていますか 自分だけのルールはとても大事です。 私もマイルールを作りたいと思っています。 今1番興味があるマイルールは好きなことに時間が出るためにスマホしない時間を作ることです。皆さんも経験あると思いますが気づけ…

自分に合った朝のリズムを

朝型人間になるために。 朝型人間になるためには自分に最適な目の覚まし方を検証し続けるしかない。 ここで大事になってくるのは自分に最適なとはどういうことだろうか。 朝起きて運動しないと目が覚めない人もいる。 逆にご飯を食べると目覚める人がいる。…

1日の振り返りをメモに取る

寝る前にメモを取る。 1日を振り返りメモを取る習慣をつける。今日の1日で何が良かったか何を改善したいか辞めたいかを考える。 またその日のエネルギーレベルはどうだったか、集中して物事に取り組めたか、何に喜びを感じた日まで振り返ると良い。 成功のコ…

明日を楽しめるように!

今日は日曜日。 明日から仕事始まると言うことでなんでブルーになってる人も多いのではないでしょうか。 私も日曜日は緊張でいつも眠りに着く時間が遅くなってしまいます。 この緊張をできるだけポジティブに捉え、月曜日の朝が待ち遠しく思える位に自己成長…

人が興味を持っていることとは

久しぶりにブログを書いていきたいと思います。 今まで自分のブログの方向性に悩んできました。 どうすればいろんな人に興味を持ってもらえるような記事をかけるか。 他の人はどういったブログの書き方をしているのか。 あげていくとキリがありませんが、ま…

自分へのメッセージ

あなたの文章は人の心に届いているでしょうか。 私自身これまで少しづつブログを更新してきて、人に思いを伝えることの難しさに悩んでいます。 自分の伝えたい思いがあってもうまく言葉に乗せて伝えることができなければ、相手には伝わりません。 人間は言葉…

イミテーション・ゲーム 【マジョリティに彩られた偽物の人生】

今回私が見た映画作品はイミテーション・ゲーム これは天才数学者がナチスの高度な暗号を解読していくストーリーです。 これだけ聞くと、サスペンス映画?と思う方も多いと思いますが、この映画には非常に多くの社会問題が提起されており、複雑な構造となっ…

LION 25年目のただいま~感動の実話をもとにしたストーリー~

今回紹介するのは、ライオン 25年目のただいま 舞台はインドで行われ、現地の様子がリアルに表現されており、国の違いを感じさせられた映画でした。 あらすじはざっというと、主人公のサルーが幼少期に無人の列車に乗ってしまい、気づけば故郷のインドから遠…

アラジン 【夢を作るディズニー作品】

久しぶりに映画を観てきました。 最近映画を見ていなかったので見たい映画がたくさんあって、いろいろ迷いましたが最終的に1番友人からの評価が高かったアラジンを見ました。 正直私はこれまでディズニーにそれほど興味がなく、ディズニーランドにも1回しか…

スラムドッグミリオネア 感想【世界を変えるために何が出来るか】

近年急速な経済成長を遂げているインド。 インドの経済状況もだいぶ改善され、数年後にはGDPで世界トップといわれるくらい経済力のある国です。 しかし、その裏には貧困や犯罪、宗教といった混とんとした問題がいくつも存在しています。 私たちのような先進…

ラブアゲイン【真実の愛はあるのか 感想】

魂の伴侶を見つけることができるのか 真実の愛とは現実世界にあるのか。 そんな問いをユーモアを交え、楽しくそして核心を着くように表現された映画でした。 主人公の旦那さんは本当に冴えない男。 結婚すれば誰しもいちどは通るかもしれない男としての魅力…

思いが論理を凌駕する日を

思いは論理を超える そう私は思いたい そう願いたい だから人は誰かを信じる 時に非合理な判断であったとしても 結局のところ思いだけではどうにもならないことがたくさんある だけど、 だけど思わなければ、 願わなければ何も起こらない 何も進まない 変わ…